いつも恋愛でうまくいかない男子必見!女性をオトせる簡単テクニック

「気になる子がいても、なかなか自分からアプローチすることができない」「いつもあの子の背中を見ているだけ」・・・草食系なんて言葉が広まっている昨今、消極的な男性は珍しくありません。

性格って、人の数だけそれぞれです。消極的なこと自体は、悪いことではありません。でも消極的な人って、恋愛関係になるための一歩を踏み出すだけでも、普通の人よりかなりの勇気・労力がいるものです。

だから消極的な男性は、「恋愛なんて自分にはハードルが高すぎる」と、最初の一歩さえ踏み出せない人が多いのです。

でも、そんな消極的な男性にも使える、女性を振り向かせる簡単なテクニックがあったとしたら・・・?「ちょっと騙されたつもりで、一度くらいは使ってみようかな?」と思うのではないでしょうか。

ここでは、消極的な男性でも簡単に使える、恋愛テクニックを3つご紹介させていただきます。簡単なものばかりなのに、想像以上の効果が出ますよ。ぜひ明日から、実践してみてくださいね。

「占い師のふり」で、分かっている男性を演出

褒めたつもりが、実は全然意味がないことも?

かわいい女性や美人な女性って、「かわいいね」などの褒め言葉はもう言われ慣れています。特に、自分の容姿に自信がある女性は、「かわいいねと言われて当たり前」くらいの気概でいることもあります。

だから好きな女性の気を引こうとして、「綺麗ですね」と言ったところで、「そんなことないよ~」と返答しながら、心の中では「当然よ」と鼻で笑っている女性も多いんですよ。これでは残念ですが、気を引くどころではありませんよね。

つまり女性にとって、誰もが言いそうな褒め言葉は、本当の意味での「褒め言葉」にはならないのです。「また同じこと言われた♪」と、今まで自分の容姿を褒めてくれた100人のうちの1人にカウントされるに過ぎません。

・・・とは言え、褒められて悪い気がする人はいませんから、どうにかそれ以外の気を引く言葉を使って振り向かせたいものです。

「○○に見えるけど、○○なところもあるでしょ?」で、カリスマ的存在に

そこでおすすめなのは、「占い師のふりをして、分かっている男性を演出する」という方法です!具体的には、「あなたは○○なように見えるけど、本当は△△なところがあるね」と伝えることです。

占い師って、誰にも言われたことがないような自分の深い性格を、ピタッと当ててくれますよね。

「まさにその通り!何で分かったの?」と、思わずびっくりしてしまいます。そしてその瞬間から、その占い師に対して一目置くようになるのです。「この人は、他の人たちとは違う。この人だけは、本当に自分のことを分かってくれている」と。

でもこの「性格当て」には、実はトリックがあります。それは、人間の性格にはどんな部分にも二面性があり、表現によって何とでも解釈できるということです。

例えば、元気が売りのハツラツ女子は、24時間ずっとテンションが高いわけではないことでしょう。人知れず抱えている悩みや、「女友達としか思えない」と振られた過去があるかもしれません。

それにもしかしたら、「元気が売り」なのではなく、「元気キャラを演じなければいけない理由」が何かあるのかもしれません。

またガードが固い慎重派女子は、実はそんな自分を変えようと、自己啓発の本なんかを読んでいるかもしれませんね。

上記の女性2人に、占い師はこう言うのです。

元気が売りの女性には、「あなたは一見活発だけど、人知れず抱えている悩みがあるね。強気なキャラだけど、実は淋しがり屋でしょう?」。

慎重派の女性には、「あなたは自分の殻を破りたいと思っているけれど、同時に、殻を外から割ってくれるような『誰か』を求めているね。石橋を叩いて渡るタイプだけど、好奇心に勝てない面もあるでしょう?」

言い当てられた人たちは、「すごい!こんなに自分のことを分かってくれているなんて」と、一気にその占い師が別格のカリスマ的存在に感じるのです。

二面性のトリックを駆使すれば、一気に「分かっている存在」に

でも実は、なんてことはありません。誰しも必ず持っている二面性を、ただ伝えただけだからです。

「あなたは○○なように見えるけど、本当は△△なところがあるね」と、真逆の二面性について指摘すれば、きっと相手は「何で分かるの!?誰にも言ったことないのに」と、あなたに対して一目置くことでしょう。

このテクニックを利用すれば、表面上だけで「かわいいね」「綺麗ですね」なんて褒めるよりも、ずっと意義のある言葉を相手に投げかけることができます。

自分の深い部分まで知ってくれている相手のことは、やはり気になるものです。「そんなに自分のことを良く見ていてくれたなんて」とあなたのポジションが急上昇すること請け合いです。ぜひ、使ってみてくださいね。

メール(LINE)を駆使する

文章作成が得意なら、メールのほうが女性をオトせる可能性が高い

消極的な人って、「女性と会話するのがそもそも苦手」という人が多いです。「どうせ僕なんて」という心理が先に働くので、女性自体が苦手ですし、会話なんてもってのほかです。

まして片思い中の女性を目の前にしたら尚更、「頭真っ白!挨拶だけで精一杯!」と、逃げるように去っていくのが常でしょう。

でもそういう人たちって、「メールとか、文面でのやり取りなら饒舌なんだけどなぁ」というケースが多いんですよ。あなたはどうですか?

もし、「現実での会話は苦手だけど、文面なら滞りなく話せる」というのであれば、もういっそのこと、メールでのやり取りをメインに切り替えることをおすすめします。

業務上の連絡で必要だから、とか何かしら理由をつけて相手のアドレスを聞き出したら、3~4日に1回くらいの頻度を目安に、メールを送りましょう!

文面を作るときの注意点とは

男性は総じて「、」と「。」しかないメールを送りがちですが、それだとあなたの感情が相手によく伝わりません。

例えあなたが文面にどんな感情を乗せていたとしても、受け取った相手が無愛想に感じてしまうようなメールでは、むしろ逆効果です。

顔文字や「(笑)」「(汗)」などを多用して、生き生きとした感情がそのまま伝わるような文面を意識してくださいね。

ギャップを作り出して、イメージの裏切りを

もしモテたいと思うのなら、「消極的な男性」と「積極的な男性」、女性はどちらを好むと思いますか?

女性は基本的に、男性にリードしてもらうことが好きです。「次の休みは○○に行こうよ!」なんて言われて、「急だなぁ、もう~。仕方ないなぁ、付き合ってやるよ☆」とか文句を言いながらも、内心は彼のリーダーシップに惚れるのです。

「それじゃあ俺なんて、消極的だから無理じゃん・・・」と、落ち込む必要はありません。先ほどお伝えした二面性ではないですが、「消極的なように見えるけど、実は頼れる一面もある!」ということを見せれば良いのです。

例えば、密かに家で筋トレを日課にして、半袖の時期になったら細マッチョな腕を見せましょう。「細身だと思っていたあの人が、意外に筋肉質」というのは、女性のツボですよ!

あるいは「実は空手を習っている」とか、「実は今年の連休に、自転車で北海道まで目指すつもり」など、たくましい一面をアピールすることでもOKです。

女性の中で作られているあなたのイメージを、良い意味で裏切ることができれば、彼女の中の「今気になる人ランキング」に急浮上すること間違いなしです!

まとめ

いかがでしたか?消極的な人だと、恋愛に縁が薄いと感じられがちですが、実はそんなことは無い!・・・ということがお分かりいただけたかと思います。

消極的ということは決してハンデにはなりませんし、がっつり恋愛をすることだって出来ますよ。

この記事を参考にしていただき、気になる女性の中に、あなたのポジションを陣取ってしまいましょう!

いかがでしたでしょうか?こちらのサイトはオトコ磨きラボが運営しています。

オトコミガキラボ

■オトコ磨きラボとは
オトコ磨きを真剣に考え切磋琢磨している日本最大級のコミュニティです!モテるようになりたい方にはモテ男になる為のソリューションを、既にモテている方にはレベルの高い同志・仲間の環境を取り揃えお迎えします。ルックス改善や出会いチャネル別の攻略など優良情報やオフラインイベントを是非ご活用ください。

導線(チェック)

導線(LINE)