今回は前回書いた会話術を少し掘り下げて相手を揺さぶったり会話でサプライズを与えたりする会話のテクニックの中級編を書いていきます。
前回、相手の話を聞く事が会話をする上で大事だと書きましたがホストには、それをあえて外す会話術を使うときがあるのでまとめて紹介します。
新規に対してのマシンガントーク術
これは初対面の相手にのみ行う会話方法です。特に相手があまりしゃべらない場合に使います。
ホストクラブに通う常連さんの傾向として内気で人見知りというのが上げられます。簡単に言ってしまえば会話の苦手な方です。
お金を払う以上基本的には優位な立場でいれて会話をスムーズに進め楽しませてくれる。これに楽しさを感じ上客になってくれる方が非常に多いです。
しかしそんな方が新規で来店される時は、ほぼ会話が弾みません。
無視されてるのかな?って感じるほどです。
しかも何故か初めから不機嫌な人もいます。
しかし、話しづらいからとか話せないなんて言葉はホストには通じません。
そんな時ホストはひたすらに会話を振ります。この時、話の話題は何でも良いので兎に角会話を振ります。
休日の過ごし方や好きな食べ物、最近見た映画など何でも良いです。
ただし必ず自己開示をしてから聞きます。
まず自分が見た映画の話をして次に最近見た映画、好きな映画などで繋げて行きます。
(大抵の場合、映画は見ませんって答えが帰って来ますけど笑)もし映画は見ないって答えが帰って来ても普段映画みてない人にお勧めしたい映画があるからジャンルは何が好きなどを質問して会話を繋げます。基本的に年齢、仕事、宗教、政治以外であればなんでも良いです。
大事なのは言葉を発して会話のリズムを作る事と相手の興味が何かを探る事にあります。
怒りと悲しみをしれ
マシンガントークを闇雲にしていてもうるさい人で終わってしまいます。マシンガントークを行う意味は相手の関心が何にあるかを知ることにあります。
自分が闇雲に質問するなかで相手が乗ってくる時があります。それをすかさず拾い相手に喋らせる方向に持っていきます。
相手が関心ある事と怒りを感じている事柄と悲しみを感じている事柄は知っておくと効果的です。怒りや悲しみは感情の中でも印象が強く残る部分なので相手を理解する上で大事になっていきます。
会話の中に好意を混ぜる
相手に好かれるには相手を好きになれというのはホストになって初めて教えてもらった事です。
心理学を利用した方法で基本的には自分を好いてる人を理由なく嫌うことはないと言うことです。
これを利用するために会話の節々に好意アピールを混ぜこんでいきます。
例えばおススメの映画の話の後に一緒に見ないと促したり
今日話せて楽しかったなどの相手に好意がありそうな言葉を入れていくのも効果的です。
相槌からの展開
前回同じ相槌は3回つかない事や相槌の中で肯定して次の会話の種をまく方法を書きましたが、今回はそこから実際に展開して行く方法を書いて行きます。
まず会話を延ばしスムーズに進む為には相手の話を聞くというのは大事ですが、ずっと聞いているだけでは相手の話も終わってしまいます。
そこで相手の話を使って同じラインの質問をして会話を引き延ばします。
これが上手く出来ると相手は自分の話に興味を持っている印象と会話の引き延ばしに繋がります。
例として相手がバイト先の愚痴を言っている状況で会話を進めましょう。
「今日も残業だったよ。もう辞めようかな」
「そっかー結構残業ってあるの?」
ここで残業だった事と仕事を辞めたいという二つの情報が入りましたので内容の軽い方から掘り下げます。この後、残業の話が終わっても辞めたいという話の続きを促せます。
「話戻っちゃうけど仕事辞めるの?」
みたいな形で元の会話ラインに戻していきます。そこからは次の仕事の事や前職の辞めた理由まで退職という情報だけで話は無限に広がります。
まずは相手の話を展開する事を考えて会話を進めて行きましょう。
話が途切れたら
親密になると無言も気にならないものですが出会ったばかりの頃は無言になると相手がつまらなく感じているのかと心配になったりもするかと思います。
そんな時は語尾を伸ばすことをお勧めします。
「あのさーあれなんだっけなー聞きたいことあったんだよなー」などと言って会話のきっかけを考えていきます。
ここで大事なのは会話のきっかけを考える事ではなくて会話の出だしを作る事です。
言葉を発する事で相手の意識が貴方に向きます。一度意識を向かせることで次の会話に入りやすくする為にまず声を出します。同じ効果の物で咳払いや「あれっ」などの一人言もあります。
会話が無くなった時は違う会話を振る前に声を出して相手の意識を貴方に引き付けてください。
まとめ
今回は会話術を少し掘り下げた中級編をお伝えしました。
会話とは大変難しいものでトーンや速さでも印象は大きく変わります。
普段から何気なく会話するのではなく意識する事で成長していくので恐れずチャレンジしてだくさい。それでは貴方の恋愛が上手く行くことを願っています。