中東系のイケメン男性

男の毛穴は女性にガン見されている?毛穴ケアの方法とは

男は、顔にファンデーションを塗ることがありません。

つまり、365日いつでも「すっぴん」状態といえるでしょう。

「毎日ヒゲを剃っているから肌ケアはそれで十分でしょ?」・・・なんて、そんなことはありません。
女性たちは、男の肌をしっかりと見ています。いくら朝にしっかりヒゲを剃っていても、一つひとつの毛穴がたるんでいては、顔全体がだらしない印象になってしまうので要注意!

スキンケアやメイクなど、女性たちは美に対してかなりこだわりを持っています。日ごろから美を意識しているからこそ、同性の肌を見ても、「化粧で隠しているようだけどシミがいくつも透けて見えるわ」なんて、一瞬でアラを発見。

まして「すっぴん」の男なら、なおさら!

目立つ毛穴は、口にこそしないものの、女性たちは心の中で「うわぁ・・・」と身構えるでしょう。そして「だらしない」「清潔感がない」など、毛穴からくる悪印象はどんどん波及・・・。

男こそ、毛穴ケアが重要です。毛穴が引き締まれば皮脂の量も抑えられるうえ、顔全体の印象も若々しいものに変わりますよ。

毛穴ケアを活用して、モテ期を到来させましょう!

毛穴が目立つ原因1「環境」

まずはあなたの毛穴のパターンから見ていきましょう。

  • 毛穴が細長く開いている→年齢が原因
  • 毛穴同士が縦につながっている→乾燥が原因
  • 毛穴が丸くポツポツと目立つ→皮脂が原因

あなたはどれに当てはまるでしょうか?

ではそれぞれの毛穴について詳しく説明していきましょう。理由を知れば、対策が取りやすくなるはずです。

年齢が原因

毛穴が目立つ理由として最も多いのは、加齢による自然現象です。

年齢を重ねると顔全体がたるんでくるので、それに伴って一つひとつの毛穴が細長く開くようになります。

あなたの肌の毛穴は、楕円のような形をしていませんか?もし楕円形なら、それは肌の老化が引き起こすもの。ハリを復活させることで改善できるので、コラーゲンやコエンザイムQ10など、エイジングケアができるアイテムでスキンケアをしましょう。

乾燥が原因

毛穴をよく観察すると、毛穴同士が縦につながっているように見えることがあります。

これは、乾燥が原因。

乾燥によって肌の水分が減少すると、肌のキメが乱れていきます。毛穴の開きだけではなく、このまま放っておくとシワなど老化へつながっていくので要注意。

もし普段あまりスキンケアをしていないのなら、丁寧なスキンケアで肌の保湿力を回復させてあげましょう。たとえばヒアルロン酸やセラミドなど、保湿力に特化したアイテムを選ぶと良いでしょう。

面倒臭がりな人はオールインワンの化粧水でお風呂上がりにチャチャっとつけるだけでも変わってきますので、ぜひお肌に保湿してあげてください。

関連記事

最近は様々な化粧品メーカーから売り出されているオールインワン化粧品。便利!使いやすい!コスパがいい!などオールインワン化粧品の使い勝手の良さがわかる口コミをあちこちで見かけたり、オールインワン化粧品を愛用している人も多いですよね。[…]

皮脂が原因

あなたの毛穴が、丸くポツポツと目立っているのなら、それは皮脂が原因と考えられます。

毛穴に皮脂が詰まっていると、白い角栓が目立ったり、溜まった皮脂が酸化して黒ずんだりします。もし洗顔を30秒程度で終わらせているのなら、たっぷりの泡で丁寧に洗うことを意識しましょう。

洗顔ネットを使えば濃密な泡がすぐに作れますし、泡で出てくるポンプ式洗顔フォームを使用しても良いでしょう。

毛穴が目立つ原因2「肌質」

毛穴の開きは、もともとの肌質も関係します。

あなたはどのような肌質ですか? 丁寧にスキンケアをしても念入りに洗顔をしても毛穴が改善されないのなら、それは肌質に原因があるかもしれません。

脂性肌

男に多い脂性肌

脂性肌の方は皮脂腺が大きいので、その分毛穴が目立ちやすいといわれています。

皮脂は本来、肌を乾燥から守る大事な役目を持ちます。しかし過剰に分泌すると逆に皮脂が毛穴を塞ぎ、どんどん毛穴が開いてしまうのです。

ニキビ肌

ニキビができやすいということは、皮脂腺が活発に活動しているということ。

思春期ニキビはもちろんですが、大人になってからも「吹き出物」として悩まされる方は少なくありません。

ニキビをつぶしてはいけないとは広く知られるところですが、それはなぜかというと「ニキビをつぶすと跡が残るから」。ニキビは炎症の一種なので、炎症している部分をつぶすことで炎症はさらに悪化します。出血はいずれ止まるものの、つぶした部分はクレーター状にへこみ、毛穴が開いたままの状態で定着してしまうのです。

開いた毛穴に効果的なケア

スキンケア商品

目立つ毛穴にお悩みでも、適切なケアを続けることで毛穴は徐々に引き締まっていきます。

すべてのケアに共通するコツは、「丁寧さ」。毛穴一つひとつを意識しながら、ゆっくりと丁寧にケアをしてくださいね。

たっぷりの泡で丁寧に洗顔

スキンケアをしっかりと行っても、洗顔がきちんとできていなければ結局は意味がありません。

洗顔は、肌の土台づくり。肌に溜まった1日の汚れは、ササッとした洗顔ですべて落としきることは不可能です。

濃密な泡をつくり、肌の上を転がすように丁寧に洗ってください。ガシャガシャと顔全体を洗うのではなく、毛穴一つひとつに入り込むように、細かく手を動かしながら洗顔しましょう。

さらに毛穴ケアに効果的な方法として、ホットタオルがおすすめです。

洗顔前にホットタオルを顔全体に広げ、数分ほど待ちましょう。するとスチーム効果で毛穴が開いてくるので、その後の洗顔の泡が毛穴に入りやすくなりますよ。

紫外線対策を徹底する

毛穴の開きをさらに進行させないためには、紫外線対策も重要です。

男は日焼け止めを塗らない方が多いので、「すっぴん肌」に日光が当たると、乾燥の進行やたるみを招きます。いくら家でスキンケアを丁寧に行っても、紫外線の直撃でまるで台無しに。乾燥もたるみも毛穴の開きに直結するため、紫外線対策は念入りに行いましょう。

生活習慣を見直す

偏った栄養は、毛穴の開きを悪化させます。カップラーメンばかり食べていませんか? 会社の付き合いで外食ばかり続いていませんか?

栄養バランスが崩れると、肌の状態が不安定になります。顔のたるみは毛穴に影響するので、野菜を中心とした栄養たっぷりの食事を心がけましょう。

特に脂が多いものや甘いものは、皮脂の分泌を増やしてしまうのでご注意ください。

ちなみに偏った食生活は、頭皮が臭う原因にもなるので気をつけましょう

関連記事

夕方になってきたら、髪が油っぽくなってきて臭う…風になびいて来る頭の臭いが気になる頭皮をこすると臭いと言った悩みはありませんか?私はこれら全てが当てはまっていました。頭が臭いのが悩みで、人が頭の近くに近づい[…]

上を向く女性

また喫煙も肌にとっては悪影響。健康維持のためにも、この機会に禁煙をしませんか。

ストレスや夜更かしなども、ホルモンバランスの乱れにつながるので要注意。生活習慣を工夫しながら、精神的な健康も大切にしていきましょう。

やってはいけない毛穴ケア

毛穴が気になりはじめると、1秒でも早く改善したくなりますよね。

けれど「毛穴ケアなら何でも存分に行って良い」、とは限りません。自己流で毛穴ケアをすると、きれいになるどころか逆効果になることもあるのでご注意ください。

力を入れてゴシゴシと洗う

男性が洗顔している

男は、素の力が強いです。
「毛穴をきれいにするぞ!」と気合を入れて洗顔したとしても、ゴシゴシと力を入れた洗い方をしないようご注意ください。

肌に摩擦が生じると、ニキビなどの炎症をはじめ、毛穴の開きにも関わります。手と肌の間に常に泡があるように意識しながら、やさしく洗ってくださいね。

角栓除去パックは要注意

毛穴に溜まりがちなのが、角栓。毛穴の奥深くに溜まった汚れは、洗顔ではなかなか取りにくいこともあるでしょう。

角栓がなくなればそれだけ毛穴が引き締まりますが、角栓除去パックを使うときは「剥がすタイプ」よりも「洗い流すタイプ」のものがおすすめです。

剥がすタイプだと、剥がすときに皮膚に刺激を与えてしまいます。できるだけ肌にやさしい毛穴ケアを目指すのなら、洗い流すタイプのものを選びましょう。

また角栓除去パックは、多くても週に1~2回程度を目安にしてください。なんなら月に1回でもいいでしょう。

毛穴をきれいにするために毎日使いたくなりますが、毎日の使用は肌を痛める原因に。パッケージの表記を参考に、使用頻度に注意しましょう。

男の毛穴ケアまとめ

男の肌は、意外に女性に見られています。

肌質で性格まで判断されてしまうことも珍しくないので、毛穴の開きには十分にご注意ください。

今現在、毛穴の開きが気になる方でも大丈夫。適切なケアを続けながら、毛穴レスのつるすべ肌を目指しましょう。

いかがでしたでしょうか?こちらのサイトはオトコ磨きラボが運営しています。

オトコミガキラボ

■オトコ磨きラボとは
オトコ磨きを真剣に考え切磋琢磨している日本最大級のコミュニティです!モテるようになりたい方にはモテ男になる為のソリューションを、既にモテている方にはレベルの高い同志・仲間の環境を取り揃えお迎えします。ルックス改善や出会いチャネル別の攻略など優良情報やオフラインイベントを是非ご活用ください。

導線(チェック)

導線(LINE)