付き合いたてのデートって初々しさがあり、ワクワクしますよね。
でも初々しさがあるということは、まだお互いがお互いをしっかり知れていないということ。
そのため相手はあなたのことを知るためにデート中の言動をよく観察してくるでしょう。つまりは、あなたが良い男なのかをデートで判断してくるということです。
良い男かどうかを確かめるといっても、付き合いたてであれば相手の機嫌を損ねない限りは問題ありません。
でももしも少しでも相手の機嫌を損ねるか、引かれてしまうような言動を付き合いたてのデートでしてしまうと今後の付き合いに大きく影響してしまう可能性があります。
最悪の場合「早めに別れておこう」と付き合ったばかりの段階で別れがきてしまうかもしれません。
そうならないためにもここでは付き合いたてのデートで失敗しないNG言動をご紹介していますのでぜひ参考にしていただければと思います!
[どこ行く?何する?]とデートプランがない
付き合いが長くなりお互いの緊張感がとれるようになるまではできるだけデートプランは男側が練るべきです。
女性が行きたい場所を提案しない限りは基本的にはリードして行き先は決めるようにしてください。
話合ってすぐにデートプランが決まるのであれば問題はないですが、グダグダして変な空気になってしまう可能性があることを考えれば先に決めておくに越したことはありません。
ネットで調べればいくらでもデートスポットは見つかりますよね。行く場所を女性に決めさせているようでは「優柔不断な人なのかな?」と不安感を持たれてしまいますよ。気をつけてくださいね!
[なんでもいい]と考えずに答える
食事に行ったときやいくつかの選択に迫られたときについ出てしまう「なんでもいい」の言葉。
考えるのが面倒で発した言葉でなくても「適当に答えているのかな?」と思われてしまいます。
本当になんでもいい場合でも答えを出すか「俺はなんでもいいけど君は何か希望ある?」と相手に決定権をゆだねるように誘導して素っ気なさは感じさせないようにしましょう。
自分の話ばかりする
話すことを苦手としない人が知らぬ間にやってしまいがちなことです。
相手が話すことを苦手としているのであれば問題ないのですが、女性は基本おしゃべりです。女性が話しやすいように話題を振れるのが一番望ましいです。
ここでの大切なポイントは好きなものや趣味がわかればそこからどんどん話を広げていく。相手が話しているときは相槌を忘れないということ。
例:韓国が好き→韓国の何が好き?
韓国のアーティスト(歌手)が好き→誰がすき?
○○が好き→ライブとか行くの?
行くよ!→そうなんだ。じゃあ韓国にも行ったことある?
このようにどんどん相手のことを知るためにも話を脱線させて女性が楽しく話してくれるように話題を振ることが距離も縮めやすくてオススメです。
ネガティブな発言をする
ここでのネガティブな発言とは『眠い』『疲れた』『嫌い』『つまらない』『帰りたい』といったようなワードです。
わざわざ寝不足で眠たいということを知らせてきたり、すぐに疲れたなどと言うような人と一緒にいて気分が良いはずはないですよね。
仮にデートの日に体調が悪くてもキャンセルせずにデートをしたのであれば最後まで隠し通したいところです。
ネガティブな発言をすれば「帰りたいのかな?」と思われてしまって当然です。女性を不安にさせることにもなりますし、気分を損ねさせる可能性もあります。
デートをしているということは相手と時間を共有しているということです。満足のいく良い時間を過ごせるように意識してくださいね!
スマートに支払いを済ませない
支払いがスマートでない人って、なんだかだらしなく見えてしまうんですよね。
コンビニでも食事後の会計時でもどこでもいえることですが、レジ前でもたついている人はかっこ悪いです。
割り勘するのであればとりあえずは支払ってしまって外に出てから精算するのが無難かなと思います。
もちろん一番かっこいい支払い方法は『相手に気づかれないうちに会計してしまうこと』です。
どうしても割り勘を望む女性以外は常に奢る覚悟でデートしてできるだけ気づかれないように支払いしてしまうのが望ましいでしょう。
お金がないアピール
デート代を安く済まそうとして「お金がない」ということを全面的に出してしまう人意外と多いんですよね。
でもよく考えてみてください。あなたならお金がないアピールをしてくる人と一緒に過ごしたいと思うでしょうか?
わざわざ好き好んで過ごしたいと思う人は圧倒的に少ないと思います。でも逆に払えるお金がないのに何も伝えないのも問題がありますよね。
ではお金がないときはどうすれば良いのかというと、お金があるようになる日まで予定をずらしてもらう、もしくは「今金欠で…できることが限られてしまうけれどいいかな?」と先に伝えておくかのどちらかがいいのではないかと思います。
もしカードを持っていればカードで支払ってしまうという方法もありますね。兎にも角にもお金の話はかなりシビアなのであまり口にしないのが無難です。
経済力を気にする女性は多いので、無理のない程度に余裕さを見せたいところですね。
容姿に文句
付き合いたてのデートであれば女性もそれなりに気合いが入っていると思います。
そのためいつもよりもメイクが濃かったり、服装がいつもより派手だったりするかもしれません。
そんなときに何かダメ出ししたいところがあっても絶対に口に出さないようにしましょう。
もちろん相手の意見を素直に聞き入れる女性であればアドバイスとしてやんわり伝えるのは問題ありませんが、基本的には褒める意外はするべきではありません。
男女に限らず誰でもこだわりを持っている部分があるので、冗談を言い合えるくらいの仲になるまでは指摘しないようにしましょう。
ケチをつける
少しのことでイラついてしまってケチをつけてしまう人は要注意です。
店のスタッフや街中の人、だれかれ構わず何かと文句をつけてしまう人が好印象を与えることはほぼ不可能です。
器の小ささを感じてしまいますし、今後の付き合いも考え直さざるを得ませんよね。
デート中に何かイラッとしてしまうことがあったとしても表に出さないように心の中にとどめておきましょう。
見送らない
男同士で遊んでいるときはキリの良いタイミングで、キリの良い場所で解散するのが一般的ですよね。
でも女性とデートの場合はキリの良さで解散するべきではありません。
家の前まで送り届けろとは言いませんが、せめて車であれば最寄り駅、電車であれば解散場所近くの駅のホームまでは送ってあげたいところです。
その際もすぐに解散するのではなく少したわいもない話をしてから解散するようにしましょう。
もし相手が電車で帰るのであれば切符を買ってあげて「気をつけてね」と一言添えればスマートに解散できるのでオススメですよ!
相手が萎えるようなことはしないようにしよう
いかがでしたでしょうか?
デート中の自分の言動全てを意識するのは難しいことだと思います。
でも本当に大切にしたい、今後も仲良くしたいという気持ちがあるのであればNGな言動はするべきではありません。
自分のためにも言動には気をつけて、お互いが楽しめるデートを心がけていただければと思います。