脈なしから逆転したい!脈なしから学ぶ自分磨きの方法

気になる女性が居るけれども相手は自分に興味がなさそう。

もしかしてこれは「脈なし」なのではないだろうか?と相手の気持ちがわからない時は思い悩んでしまうこと、ありますよね。

ここで質問ですが、あなたは相手にもし「脈なし」と思われているとしたら『諦めますか?』それとも「脈あり」になるまで『頑張りますか?』

もしも簡単に『諦める』を選択できるのであれば悩んだりはしないと思うので、大抵の人はできることならば『頑張って射止めたい』と思うはずです。

先にお伝えしておきますが、初めからうまくいく恋愛なんてめったにありませんし、楽しさも面白みもありませんから「相手にどう思われているのか」と深く考えたり悩んだり必要はありません。

まずは本当に脈なしかどうかを確かめてみましょう。現時点での相手との距離感がわかれば好意を持たれていると勘違いしてしまうこともありませんし、冷静に接することができるのでうまく進展させやすくもなります。

この記事では「脈なし」ということを知り、そこから自分を成長させ、なおかつ「脈あり」へ逆転できる簡単な方法をご紹介しますのでぜひ参考にしていただければと思います。

脈なしサインがなかったか思い返してみよう

あなたが気づいていないだけで相手からはしっかり脈なしのサインが出ていた可能性があります。

脈なしサインが出ているにも関わらず気づかずにゴリ押ししたり一人舞い上がったりしてしまっては単なる「イタイ奴」になってしまいますよね。

相手の言動を思い出しながら脈なしサインがなかったか照らし合わせてみてください!

連絡を取り合う頻度

携帯がスマホになりLINEのアプリができてからは昔のメールと違い、チャットのような感覚でテンポよく連絡を取り合うことができるようになりましたよね。

そんな時代だからこそ、1日にどれくらい連絡を取り合っているのかでお互いの興味度を見極めることができます。

もちろんすぐに返事が返ってくるのが一番望ましいです。

忙しくて物理的にあまり連絡を取ることができない人も中にはいるかと思いますが、1日経っても返信がないようなことがあれば脈なしだといえるでしょう。

男性であれば忙しい、マメではない、1つのことに集中しすぎてしまうといった理由でたまには1日返信がないこともあるかもしれません。

でもそれは男性だからあり得る話で、女性が1日返信できないなんてありえないですよ。

残念ですがほぼ脈なしといえるでしょう。

会話の食いつき度

LINEでも対面でもいえることなのですが、あなたが出す話題にどれだけ食いついているかでも脈なしかどうかは判断することができます。

異性の関係に限らず、人として好きな人であれば適当な会話はしないですよね。

あなたがよっぽど相手にとって興味のない話をしていたら話は別ですが、相手が理解できる内容や共通点のある内容を話しているにも関わらず、食いつきが悪いようならば脈なしの可能性が高いでしょう。

同じ内容でも話す人によって相手への伝わり方も変わるので、食いつきがあるかないかであなたが相手にとってどんな存在なのかはわかってしまうのです。

もしも、対面時での食いつき度合いがわからないという時は、目を見てみましょう。

真剣に話を聞いてくれているときはしっかりこっちを見ているはずですし、返事がなくても目で相槌(あいづち)をしているでしょう。

LINEの文章のみでは感情は伝わり辛いので対面で確かめるのが一番確実なのではないかと思います。

会話内容の深さ

何気なくやりとりしている会話の内容の濃さでも脈なしかどうかを判別することができます。

会話が弾んでいて打ち解けてきたと思っていても、「よく考えたら相手のことなにも知らない…」なんてことがあれば脈なしの証拠かも。

プライベートのことは本当に心を開いている人にしか話さないという女性は割と多いのです。

そういう人はかなりガードが固い傾向にあるので知り合ってからの期間が短いほど脈なしであることは仕方ないのかもしれません。

だからといって友達としての期間が長ければ心を開いていき脈ありになっていくわけではないので、早く心を開かせる努力が必要でしょう。

脈なしから脈ありになる方法はあるのか

「脈なしの可能性が高いかもしれない!」と心がざわついているあなた。安心してください。

「脈なし」から「脈あり」へ逆転するために大切なたった2つのことを今からお話ししたいと思います。

「脈なし」だということがはっきりわかってしまうと気分も落ちてしまうかもしれませんが、絶望する必要はありません。

当たり前のことなのですが初めから「脈あり」なんてほぼありえないんですよね。

そんなことがありえるのは“かなりのイケメン”である場合か“タイプの人”である場合くらいです。

もしかしたら“社会的地位”や“収入”などでもありえるのかもしれませんが、そこを言い出すとキリがないので伏せておきましょう。

どれにしろ、初めから「脈あり」に入ることができるのかは相手次第ということ。

しかし、知り合いにもなればアプローチをかけることが可能になるので、「脈なし」だと知ったそこからが本番だと思うようにしましょう。

問題を解決する

「脈なし」から「脈あり」に逆転させるにために、まずは問題を知りましょう。

あなたが相手に「脈なし」だと思われてしまっている理由を考えます。

例えば

  • 面白くない
  • 話が長い
  • チャラそう
  • 地味すぎる
  • 下心が出すぎ
  • 服装がダサい

と考えられる理由はたくさんあるはずです。

人は「あの人は自分に好意があるのかもしれない」と勘付いた時、現時点で自分が相手のことをどう思っているのかを考えます。

そこで「脈なし」だった場合は、「なし」だと思う理由がいくつかあるということなのでその理由を知って改善させるのです。

改善といってもマイナスイメージからプラスにもっていくのは難易度が高いのでせめてプラマイゼロになるところまでの改善で問題ないです。

問題点がわからない場合は直接きくことは難しいと思うので、友人(できれば女性)に聞いてみてください。

問題点がわかればあとは改善させるのみです。

良いところを伸ばす

問題点を見つけて改善すると同時に良いところを伸ばすことも重要です。

問題点を改善するだけでは“平凡”な人になってしまうだけなので、「あなたである必要性」に欠けてしまいます。

そのため人よりも少し飛びぬけた良いところをつくって「あなたである必要性」を感じさせられるようにしましょう。

誰にでも必ず良いところはあるのでこちらもわからなければ友人(できれば女性)に聞いてみてください。

できれば良いところが相手の好きなタイプにマッチしていることが好ましいので好きなタイプはあらかじめ聞いておくことを忘れないようにしてくださいね。

もしも相手の好きなタイプに自分がまったくマッチしていない場合は、好きなタイプに自ら寄せていく努力も多少は必要です。

変えられそうな性格や見た目はガンガン変えていくようにしてくださいね!

自分が変われば未来は変わる

いかがでしたでしょうか?「たったそれだけのことかよ!」と思いましたか?

「脈なし」だと思われているということはハードルがかなり下がった状態であるということですよね。

ハードルが低いと、良いところを見せることができれば簡単にどんどん好印象を与えることができます。

そんな理由から、マイナス面をなくしプラスを伸ばすことができれば良い方向に自然と発展させることができるのです。

今回はテクニックうんぬんを抜きにして、人として真正面から気になる女性へ向き合える内容をご紹介しました。

女性を落とすテクニックやアプローチ方法はたくさんありますが、まずは人としての魅力をつけた方が良いですよね。

初歩的なことだけど、意外と自分を変えることをおろそかにしているは多いので、たったこれだけのことでも脈なしから脈ありへ大逆転できる可能性が格段に上がることは間違いなしです。

初歩的なことほど肝心なので、まずは相手との距離感の認識をして、自分の善し悪しをしっかり理解して恋愛に活かしていただければと思います。

いかがでしたでしょうか?こちらのサイトはオトコ磨きラボが運営しています。

オトコミガキラボ

■オトコ磨きラボとは
オトコ磨きを真剣に考え切磋琢磨している日本最大級のコミュニティです!モテるようになりたい方にはモテ男になる為のソリューションを、既にモテている方にはレベルの高い同志・仲間の環境を取り揃えお迎えします。ルックス改善や出会いチャネル別の攻略など優良情報やオフラインイベントを是非ご活用ください。

導線(チェック)

導線(LINE)