「失恋をすると、女性は髪を切る」・・・そんなジンクス、昔からよく聞きますよね。
確かに、その通りな部分もあります。実際に筆者も、彼氏と別れたり、片思いの彼にフラれたりすると、髪を切ることが多々あります。
女性が失恋すると髪を切ることが多い理由は、ズバリ「気分を変えたいから」に尽きます。「今までの自分を脱ぎ捨てて、全く新しい自分に生まれ変わりたい」など、「何かをチェンジしたい」という気持ちが、髪を切るという行為に繫がるのです。
でも、何かを変えたいという気持ちがあっても、ポンと今の住居を捨ててどこかの地へ引っ越すわけにはいきませんし、簡単に職場を変えるわけにもいきませんよね。
なかなか変えられないことのほうが多い中で、手軽に変えられるものを無意識に模索した結果・・・、「髪型なら、簡単に変えられる」と行き着くわけです。
でも、交際も順調でラブラブなはずのあなたの彼女が、突然バッサリと髪を切ったら驚きますよね。
「わぁ、髪型似合うね」と褒めながらも、「え?それって、僕から気持ちが離れたってこと?」と内心焦ることもあるでしょう・・・。
彼氏がいるのに髪を切る女性の心理とは、どういうものなのでしょうか?女性である筆者が、女性の本音をお伝えいいたしますね。
ただの気分転換として、髪を切ることがある
女性は、特に深い意味はなく、ただの気分転換として髪を切ることがあります。
例えば「そういえば、もう2年間同じ髪型だなぁ」と、あるときふと思って、その衝動のまま美容院を予約することがあるのです。
どんな髪型にするかさえ決めていない状態で、まさに衝動的に行動を起こします。「
髪型は、まぁ美容師さんにおまかせでいいや」とか、「美容室に置いてあるカタログを見てから決めよう」などとボヤッと考えて、結果的に当日に髪をかなり切ることになったのかもしれません。
日常生活に支障が出ているため、髪を切ることがある
女性は髪が長ければ長いほど、ドライヤーの時間が長くなり、髪がなかなか乾かないんです・・・。特に、冬場なんか最悪です。濡れている部分が頭皮まで冷やし、いち早く乾かさないと頭痛がしてくることもあります。
筆者の髪は現在、鎖骨下くらいまでの長さです。でも一番MAXの大風量で乾かしたとしても、全体が乾ききるのに15分はかかります。「あぁ、ドラマがもう始まっちゃう!」とか「毎日毎日、本当に面倒くさいなぁこの時間!」とか思いながら、毎日ドライヤーをしています。
でも、ショートカットにすれば5~10分で乾ききることでしょう。そのため、個人的な「面倒くさい感」が限界まで達すると、バッサリと髪を切ることもあるのです。
好きなタレントやモデルの真似をしたくて、髪を切ることがある
筆者は、かわいい女の子が大好きです。「かわいい!私もこんなふうになりたい!」と思うと、わりとすぐメイクやファッションを真似してしまうタイプです(笑)。
もちろん、髪型だって例外ではありません。「このモデルさんのこの髪型、いいなぁ」と感じると、すぐに切抜き写真を持って美容院に駆け込んだりします(笑)。
もしかしたら、突然にバッサリと髪を切ったあなたの彼女は、テレビや雑誌で「あ、この髪型、いいなぁ」と思った瞬間があったのではないでしょうか。女性には、「真似したがり願望」がありますから、きっと憧れる「誰か」が背景にいたのかもしれませんよ。
彼氏に喜んでほしくて、髪を切ることがある
彼女があなたに、「芸能人で言うと、どんな女の子がタイプ?」と聞いてきたことはありますか?
もしそのときに、あなたがショートカットの芸能人を回答したのだとしたら、彼女はあなたの理想の女性像に少しでも近づこうと髪型を変えたのかもしれません。
また、何の前ぶれもなく突然に髪を切ることで、あなたに対するサプライズを演出した可能性もあります。あえて事前にメールや電話で「髪を切ったんだ」など報告をせずに、会ったときに驚かせてみよう!・・・とちょっとしたイタズラ心だったのかもしれませんよ。
彼氏と仲直りしたいときなどに、髪を切ることがある
彼氏とケンカした後などに、女性は髪を切ることがあります。女性は基本的に頑固なので、心では「私が悪かった」と思っていても、実際に言葉では謝罪しにくいんですよね。
そのため、髪をバッサリと切ることで、「私が悪かったです。ごめんね」というアピールをしていることがあります。ちょうど、男性でいう「坊主にする」と同じイメージです。謝罪の気持ちを、髪型でアピールしているのです。
ケンカの後などに彼女が髪をバッサリと切ったら、それは「ごめんね。これからも仲良くしてね」という意味合いかもしれませんね。
季節によって、髪型を変えている場合がある
例えば筆者がそうなのですが、ほぼ毎年、「冬に髪を切って、夏に髪を伸ばす」というサイクルを繰り返しています。
なぜ、冬に切って夏に伸ばすのか・・・?それはズバリ、「冬は温まりたいから、夏は涼しくなりたいから」です。
衝動的にバッサリと髪を切りたくなるときがあるのですが、そのときの季節が夏だったりしたら、私は切るのを控えます。
なぜなら、夏は髪を結んでおきたいからです。後ろで結べなくなるまで短く切ってしまうと、髪が首元を温めるマフラーとなって暑いんです・・・。ですので夏場は、髪は伸ばしたままにしておきます。
そして冬を迎えたら、バッサリと切ります!冬なら、髪を結べなかったとしても、首元周りの髪がマフラーの代わりとなって逆に助かるのです(笑)。
季節によって髪型を考えている女性は、きっと筆者だけではないはずです!
まとめ・関連記事
突然に彼女が髪を切ったら、「え?もしかしてこれって、別れのサイン?!」と焦りますよね。
でも、女性が髪を切るときは失恋のときだけではありませんよ。失恋するときにしか髪を切れないのなら、3年4年と長く付き合っているカップルの彼女は、もう伸び放題になってしまいます
女性が髪を切るのには、様々な理由があります。その多くは、決してネガティブな理由とは限りません。
ぜひこの記事を参考にしながら、彼女が髪を切った理由を探してみてくださいね。あなたの不安が、少しでも解消されることを願っています。